寺小屋・学校を地域コミュニティの核にした支援
NPO法人メコン総合研究所は2006年からミャンマーでの寺小屋教育支援事業をスタートし、日本の皆様の寄付金で現在までに、寺小屋小学校・中学校20校(2013年5月現在)を建設、寄付してまいりました。
また、校舎建設などのハード面だけでなく、日本の優れたシステムを活用し保健室の建設、深井戸掘削、排水設備の導入なども行い、日本人の医者や看護師たちの医療チームによる子供たちの健康診断や保健教育も行ってまいりました。
学校が地域社会のコミュニティの核になるように、現地の寺院、僧侶の力を借り、子供たちが大事にされ、安心して育っていけるように心がけています。
ミャンマーに寺小屋が一つでも増え、笑顔で寺小屋に通える子供たちが一人でも増えるように日本の多くの方々に広く寄付を募集し、活動しております。
【贈呈、支援した寺小屋小学校・中学校】
●贈呈者 12(個人・団体) ●校舎数 20校
●教室数 12ホール、50教室 ●生徒数 6,531名
このほか、保健室、深井戸を3校に贈呈、寺小屋の生徒数1,300人に保健室活動を実施。
文具、給食の提供活動など、多角度からの活動をしています。 |